cID Registration Authority(cID-RA)
cID-RA業務の運営について
NPO法人ブロ-ドバンド・アソシエ-ション(BA)は、
ブロ-ドバンドコンテンツ流通の促進を最重点とした活動を展開しておりますが、
平成19年4月1日から、コンテンツ流通の促進に寄与するcID(コンテンツID)-RA
(レジストレ-ション・オ-ソリティ)業務を運営
しております。また、これと同期して、
cIDf(コンテンツIDフォ-ラム)仕様書を
BAのホ-ムページ上に公開しております。
cIDのRA(レジストレ-ション・オ-ソリティ)業務
デジタルコンテンツにIDを付し、権利情報等を格納し、権利情報等を格納・登録するID管理センタ
に対してID管理センタ番号を符番。
(ID管理センタ一覧)
ID管理センタ番号の符番を希望される場合、RA-1運営方針及び上記運営内容をご理解の上「ID管理センタ番号発行申請書」を
メール添付にて送付願います。
mail:
コンテンツIDに関する説明(Explanation of Content ID)
コンテンツID | Content ID |
|
|
---|---|
コンテンツID (cID)は,流通するコンテンツを特定するために一意に付けられる識別データです.“コンテンツID”は,コンテンツに付与したユニークな番号すなわち識別子を表しますが,そのコンテンツに対しては,その内容や権利関係の情報,及び流通に関する情報等の種々の属性を記述したメタデータが存在します.コンテンツIDにより,このメタデータをも一意に特定することができます. コンテンツIDに関する技術仕様(cIDf仕様)は,1999年から2003年にかけてコンテンツIDフォーラム(cIDf)によって作成されました.その後,公的な認可登録機関としてレジストレーション・オーソリティ(RA)が設置され,コンテンツIDを重複なく発行するための運用が行われています. |
The Content ID (cID) is a unique identifier that can specify and distinguish any kind of digital content that is distributed. As a unique code attached to a content object, the Content ID serves well enough as an identifier, but actually it is much more than just that. It is also the key to a complete set of attribute information about a content object stored as metadata including the nature of the contents, rights-related information, information about distribution, and more. The Content ID provides the key enabling metadata to be uniquely associated with a particular digital object.
|
|
|
cIDf仕様書 | cIDf Specifications |
---|---|
ダウンロード | Download |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お問い合わせ先:
