top > BAの活動

ブロードバンド特別講演会:
BAは、2004年(平成16年)5月の第一回通常総会の開催に当り、北城恪太郎氏(経済同友会代表幹事、日本IBM(株) 代表取締役会長)と立川敬二氏((株)NTTドコモ 代表取締役社長)をお招きし、明治記念館で「ブロ-ドバンド特別講演会」を無料で開催致しました。 この講演会は大好評につき、それ以後毎年2回、ブロードバンドの啓蒙・発展及び新しいビジネス創生の寄与を目的に、明治記念館で、各界の著名人をお招きし、関連団体の共催、総務省、経済産業省、文化庁の後援を得て、無料で開催しております。 2007年(平成19年)から、満席で会場参加が出来ない方、地方や海外で会場参加が難しい方の為に、ネット配信サービス(ライブ中継、オンデマンド)を無料で提供しております。
2020年6月に開催した第33回から、新型コロナの感染拡大を背景に、会場参加は関係者に限定し、一般にはライブ配信形式で実施するネット配信主体のハイブリット型で実施している。
これまでの実施状況は こちら(PDFファイル)、実施概要は下記に掲載。

Dec 08, 2013

第20回ブロ-ドバンド特別講演会


  1. 講演テーマ

  2. 「通信と放送の融合・次なるステージへ~どうなる?~どうする?」

  3. 開催日時・場所

  4. 日時:平成25年12月18日(水)14:00~17:20
    場所:明治記念館 曙の間

  5. 式次第
  6. (PDF形式)

  7. 講演模様
  8. 会場参加:316名、ネット視聴:1260名





  9. 講演内容
    • 基調講演: 吉良裕臣氏(総務省 総合通信基盤局長)
    • テーマ:
      「総務省:のブロードバンド政策~大容量コンテンツ流通を支えるブロードバンド環境の整備~ 」 (PDF形式)(会員限定)




    • 講演Ⅰ:小林充佳氏(日本電信電話株式会社 取締役)
    • テーマ:
      「NTTグループの映像サービスの取組み」 (PDF形式)(会員限定)

    • 講演Ⅱ:河上浩一氏(KDDI株式会社 執行役員 新規事業統括本部メディア・CATV推進本部 本部長)
    • テーマ:
      「KDDIのケーブル事業と映像サービスへの取り組み」 (PDF形式)(会員限定)

    • 講演Ⅲ:畠山利道氏(日本放送協会 メディア企画室副部長)
    • テーマ:
      「進化するハイブリッドキャストサービス」 (PDF形式)(会員限定)

    • 講演Ⅳ:山口 真氏(株式会社フジテレビジョン 編成制作局編成担当局長)
    • テーマ:
      「次世代テレビの展望~デジタル世代の視聴スタイルへの対応~」 (PDF形式)(会員限定)



    • パネルディスカッション:
    • テーマ:
      「通信と放送の融合・次なるステージへ~どうなる?~どうする?」

      ・モデレータ:関口和一氏(日本経済新聞社論説委員兼産業部編集委員)
      ・パネリスト:谷小林充佳氏、河上浩一氏、畠山利道氏、山口 真氏
      ・討論全文:(PDF形式)(会員限定)




  10. 特記事項

  11. (1) アンケート調査
    本講演会は有意義でしたか?の質問に対し、有意義が96.5%(内訳:大変有意義:41.1%、有意義:55.4%)と高い評価を頂きました。