top > BAの活動
Aug 27, 2016
「農業×IT」前提社会を創るハッカソン(その2)
- 開催趣旨 農業にIT導入が当たり前になる社会、この実現を目指して、農業×IT前提社会を創るハッカソンを開催します。今年の4月に、生育をテーマにハッカソンを実施しまし。 今回は、「ハードウエア(IoTデバイス)」をテーマに、「農業×IoTハッカソン」を秋葉原で実施します。 実運用可能なレベルに仕上がったハードウエアは、東京大学附属生態調和農学機構(旧東大農場)での実証実験に進むことができます。
- 開催日時・場所
- 案内チラシ
- 実施内容 関係者のご協力のもと、センサー、並びにセンサーアプリを試作、センサー情報をセンターに送って情報を蓄積、分析、表示。狭義の参加者30名を5組に分けて成果を競った。
- 参加者数 広義:54名、狭義(アプリ作成者):30名
- 開催模様
日時:2016年8月27日(土)、28日(日) 両日とも 10:00~18:00
場所:秋葉原DMM.make

http://www.npo-ba.org/AG201608.pdf
開催模様は、ネット(下記)で取り上げられています。
http://iottoday.jp/articles/-/82

