top > BAの活動

May 22, 2007

第7回ブロ-ドバンド特別講演会


  1. 講演テーマ

  2. “NGN(次世代ネットワーク)とは何か?何ができるのか?”
  3. 開催日時・場所

  4. 日時:平成19年5月22日(火)15:00~18:00
    場所:明治記念館 鳳凰の間
  5. 講演内容

    • 開会挨拶:田﨑公郎 理事長(NTTアドバンステクノロジ㈱ 顧問)


    • 基調講演:青山友紀 氏(慶応義塾大学教授、東京大学名誉教授)


    • テ-マ:「NGNとは何か~次世代と新世代~」 講演資料(PDF形式) (会員限定)

    • パネルディスカッション(Ⅰ): パネラー5人の講演
      • 竹田 義行氏 ((社)情報通信技術委員会 専務理事、前総務省 情報通信政策局長)

      • 「TTCのNGNへの取り組み」 講演資料(PDF形式) (会員限定)

      • 粟野 友文氏 (日本電信電話(株) 第二部門 次世代ネットワ-ク推進室担当部長)*

      • 「NTTにおけるNGN構築に向けた取り組み」
        *:橋本信(日本電信電話(株) 常務取締役 第二部門長)の代理出席

      • 三膳 孝通氏 ((株)インタ-ネットイニシアティブ 取締役 戦略企画部長)

      • 「NGNとインターネット」 講演資料(PDF形式) (会員限定)

      • 広崎 膨太郎氏(日本電気(株) 執行役員専務)

      • 「NGNとインターネット」 講演資料(PDF形式) (会員限定)

      • 関根 千佳氏 ((株)ユーディット 代表取締役社長)

      • 「NGNに対する市民の期待」 講演資料(PDF形式) (会員限定)

    • パネルディスカッション(Ⅱ):ディスカッション(モデレ-タ:青山友紀氏)



  6. 共催団体・協賛・後援

  7. (1) 共催団体
    ・情報通信ネットワ-ク産業協会(CIAJ)・(社)電気通信協会
    ・(社)電気通信事業者協会(TCA)・(財)デジタルコンテンツ協会(DCAj)
    ・(財)マルチメディア振興センタ-・(社)日本映像ソフト協会
    ・(社)日本インタ-ネットプロバイダ-協会・(社)デジタル放送推進協会
    ・NPO法人映像産業振興機構・アライアンスフォ-ラム財団
    ・モバイル・コンテンツ・フォーラム
    (2) 協  賛  
    ㈱NTTデ-タ、㈱WOWOW、NTTアドバンステクノロジ㈱、富士通㈱、日本電気㈱
    (3) 後  援
    総務省、経済産業省

  8. 特記事項
    • ネット中継(WEBセミナ-)サービスの実施

    • ・満杯で入場できなかった方への会場前ロビー大型デスプレイでの視聴。

      ・満員で参加申し込みをお断りした方に、ネット中継(WEBセミナ-)サービスを提供。
    • 参加者数
    • 参加者数は390名+α(会場外のネット中継での視聴)と大盛況。
    • アンケ-ト調査
    • 本講演会は有意義でしたか?の質問に対し、有意義が97%(内訳:大変有意義:41%、 有意義:56%)と高い評価を頂きました。